黄色のZOZO箱で届いたら実質無料!キャンペーンが2023年6月23日(金)~7月17日(月)の期間実施されています。
さて、その黄色のZOZO箱が当たる確率ってどれぐらいでしょうか?
また、ポイントを持っている人はポイントを使って買った場合でも対象になるかということが気になるかと思います。
今回は、黄色のZOZO箱が当たる確率や、ポイント使って購入したら対象外がどうかを調査してみました。

黄色のZOZO箱が当たる確率は?
\この箱が届いたら実質タダに?!/
(配達員)
「ピンポーン🙋黄色いZOZO箱で~す!」?!!
黄色いゾゾ箱が届いた人はなんと!
購入した分のポイントをそのままプレゼントしちゃいます🎁🎊#ZOZOSALE 開催中▼https://t.co/UbaOxuDWGa— ZOZOTOWN (@zozojp) June 23, 2023
まず、期間中に購入した人数の中の3,000人が当たります。
【3,000人が当たる】と公式サイトで明記されています。
しかし、実際の【購入者】に関しては人数がわからないので、当選倍率は残念ながらわかりません。
ZOZOは会員数が多いので、そこから3,000人が多いか少ないかを想像してみることにします。
アクティブ会員というのは、日常的だったりある期間利用をしている人を指します。
アクティブ会員が約1019万人とされていますが、【黄色のZOZO箱が届いたら実質無料!キャンペーン】の期間中はさらに登録者数や会員の中でも利用する人が増えると見込まれます。



これは極論ですが、この期間にキャンペーンにチャレンジということで会員が一斉に集中して購入すると、3,000人の当選というのはかなり幸運レベルの話しかもしれませんね。
でもチャレンジしないと当選はナイので、当たればラッキーだなという気持ちでトライするのもアリだと思います!



黄色のZOZO箱って本当に届く?
本当に届きますよ!
そもそも当たるのか?当たった人っているの?と思うことありますよね?
大丈夫です、ちゃんとキャンペーンは実施されていますし、当たっている人もいます。
ZOZOの黄色箱って本当にあるんだな。都市伝説だと思ってた pic.twitter.com/q6w1J5BO6U
— さとうさとう🤞 (@sugar_sugar74) June 27, 2023
ZOZO黄色で届くならもっと買っとけば良かったってなるやん。 pic.twitter.com/Sa4s4nLzop
— にっしー。 (@nissy_yuuu) June 26, 2023
ZOZO黄色の箱届いてなんだこれ?と思ったら黄色の箱はあたりで無料になるやつだったのかよ!
安いシャツ買ったんだけどこれならニラムのベストも一緒に頼めばよかったww pic.twitter.com/KZN9FT00Zj— 永兎 (@1010Eito) June 27, 2023
当たった場合「あれも買っておけばよかった!」という声がけっこうありましたが、わかります(笑)
たくさん買ったものが「実質無料」となれば嬉しいですよね。
当選に関しての基準やら詳細はわかりませんが、とにかく当たることを願いたいですね!
ということで、本当に当たっている人がいるので、興味がある人はキャンペーン期間中の購入をしてみると良いと思います。
黄色のZOZO箱はポイント使って購入したら対象外?
商品をポイントやクーポン、特別値引きを使って「商品購入」してもキャンペーンの対象にはなります。
ただし、それらを適用後の金額合計が10万円以内の注文であることが条件です。
【実質無料】とはどういうシステム?
そもそも「黄色のZOZO箱で届いたら実質無料!キャンペーン」とは何か?
支払った金額と同額のZOZOポイントが還元される
(※1ポイント=1円)
ということなのです。
例を挙げて説明すると、
購入時の合計30,000円
↓
保有ポイント5,000をこれに充てる
↓
支払った金額は25,000円となる
↓
もし当選すると、25,000ポイントが還元
ポイントなどを使って購入しても構わないけど、それらを適用後の合計金額が還元されます。
ですので、ポイントだけですべてまかなえて金額の支払いがなかった場合は、対象外となります。
支払い額0円なので、ポイントも0ということだからです。
ということは「ポイントでほとんどまかなえたけど100円だけは支払った」となった場合、当選すれば100ポイントが還元されます。
ポイントを適用して少しでも支払額を少なくするか、もしくは「当たりますように」と願って支払う割合を多めにするor違う機会で使うか・・・支払い金額次第では悩みどころとなりそうですね。
まとめ
今回は、黄色のZOZO箱が当たる確率や、ポイント使って購入したら対象外がどうかを調査してみました。
ZOZOは商品が豊富でお買い物していて楽しいですよね。
ZOZOTOWNの公式サイトも見やすく、ショッピングしやすいのも良いです。
当選を願って、黄色のZOZO箱のキャンペーンにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
最後までご覧いただき、ありがとうございました。